NEWS
2025.09.05
仮決算相談会は10月以降に開催予定です。 「仮決算相談会のご案内」が届きましたら、青色アプリ又は電話にてご予約を承りますので、今しばらくお待ち下さい。 青色
また、仮決算相談会は9月末までの帳簿確認を対象としておりますが、通常の記帳相談は随時受け付けております。ぜひご予約のうえご利用ください。
なお、特に以下の方は、ぜひ仮決算相談会をご利用いただきますようお願い申し上げます。
・昨年度までに仮決算相談会や確定申告期に複数回ご利用された方
・昨年度に比べて本年度に変化があった方
・ここ1~2年以内にご入会された方 等
2024.09.05
令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について 税務署
※ 令和7年度税制改正により、所得税の「基礎控除」や「給与所得控除」に関する見直し、「特定親族特別控除」の創設が⾏われました。 これらの改正は、原則として、令和7年12月1日に施行され、令和7年分以後の所得税について適⽤されます。このため、令和7年12月に行う年末調整など、令和7年12月以後の源泉徴収事務に変更が生じます(令和7年11月までの源泉徴収事務には変更は生じません。)。
2025.08.19
消費税及び地方消費税(個人事業者)の中間申告の納税をお忘れなく 税務署
納付額:中間申告の納付が必要な方には、8月に税務署から中間申告についてのお知らせが送付されています。ご確認ください。
法定納期限:令和7年9月1日(月)
なお、振替納税を利用する方の振替日は令和7年9月29日(月)です。
2025.06.08
令源泉所得税及び復興特別所得税納付指導会を6月19日(木)~7月10日(木)の開始いたします。詳細は会報をご確認ください。 青色
※平日 9時~15時 ( 昼休み 12時~13時を除く) 「専従者・従業員併せて5名以下」かつ「源泉所得税の納税手続」の場合のみ予約不要。
※マイナンバーカードを使って送信します。申告期と同様にご持参ください。
納期の特例を提出されている方の納期限は令和7年7月10日(木)です。
2025.06.08
所得税及び復興特別所得税の予定納税(第1期分)の納税をお忘れなくをお忘れなく 税務署
納付額:予定納税が必要な方には、6月中旬に税務署から「令和7年分所得税及び復興特別所得税の予定納税額の通知書」が送付されています。ご確認ください。
法定納期限:令和7年7月31日(木)
なお、振替納税を利用する方の振替日は令和7年7月31日(水)です。
2025.06.08
2025.04.02
2024.09.20
2024.06.19
納付書の事前送付(一部事前送付取りやめ)に関するお知らせ 税務署
※ 納付書をご希望の方は、最寄りの税務署にお問い合わせください。
2022.07.01
青色アプリが登場。スマホやパソコンから相談予約ができます。 青色
会員様へ来局時のお願い
来局の際は、事前に「電話」又は「WEB(青色アプリ)」からご予約をお願いいたします。
青色申告の3大特典

4つの特色
江東東青色申告会は、亀戸駅から徒歩5分と通いやすく、月に1度 日曜日も短縮営業をしております。
記帳指導の一環として、ご希望の会員様に対して年末調整及び決算指導並びにこれらに付随する申請書類の作成のお手伝いもしております。



